私たちは御社の大事な議事録を確実に完成させます。

-行政の会議を主に文字起こしや手話、字幕制作の実績多数

 

西都速記株式会社は民間企業で唯一、字幕、手話、速記、文字通訳による情報保障サービスの一括提供を実現しています。

行政の会議や裁判の証拠書類に関する文字起こし、手話通訳、字幕制作の実績を積み重ねてきました。

日本語の曖昧な部分をできるだけ一字一句丁寧に拾い上げ、表記を統一します。

 近年は生字幕と手話通訳のセットでのご依頼も多くいただいております。

ささいなことでも構いませんので、気軽にお問い合わせください。

 

お見積もりはこちら。

 


主な実績紹介


【本会議録】 大阪府議会/奈良県議会/大分県議会/京都市議会

       吹田市議会/摂津市議会/宮崎市議会/柏市議会/大崎市議会/由布市議会

       勝浦町議会/木城町議会

【議事録】  国土交通省/厚生労働省/大阪府/大阪市/堺市/京都府/京都市/兵庫県/神戸市

       国立大学/私立大学/株主総会

【記者会見録】内閣総理大臣/復興大臣

【生字幕配信】東京都知事記者会見/国立大学/独立行政法人/Google/NETFLIX/YouTube

       MAMA AWARD 2024(京セラドーム)/BTS Jimin ファンミーティング

       2025 KIM JAE JOONG Asia Tour

【手話通訳】 大阪市長24区住民説明会/大阪市職員講習会/大阪市職員健康診断/東京都知事選政見放送

                            大阪市長定例記者会見

【リアルタイム文字通訳】 大阪地方裁判所民事部

【イベント】 第1回速記茶話会 in 京町家 宏寛堂

       はるたび in 淡路島 観光ガイドの自動音声サービス実証実験

【その他】  団体・民間企業の文字通訳、証拠書類作成、データ入力、映像編集業務等多数

 

民間企業で唯一、字幕、手話、速記、文字通訳による情報保障サービスの一括提供を実現しています。


事業紹介


主演俳優のインタビューの日本語字幕表示の様子。
ライブ中継の字幕
パソコンで音声反訳をしている人のイメージ画像。
音声反訳
隣席速記の様子の画像。
隣席速記
リモート起こしの画像。
リモート起こし
手話通訳、ワイプ制作の画像。
手話通訳 ワイプ制作
パソコン情報保障の画像。
パソコン情報保障
テレワークの様子の画像。
テレワーク
速記アプリの画像。
速記アプリ SteVia
SDGsの取り組み中のシンボルマーク。
SDGsの取り組み

ライブ中継字幕の実績多数

公人の記者会見、講演会、国際シンポジウム、世界的イベントのライブ中継字幕配信の実績多数あります。

時差にも対応してます。

⇒ お見積もりのご依頼はこちらから


文字起こしの実績豊富

中央省庁や地方自治体の会議、民間企業や学術団体の会議やセミナーも得意としております。 特に裁判の法廷提出用証拠書類の反訳が得意です。

表記の統一や整文、固有名詞の特定に注意しながら丁寧に仕上げます。

特急から長時間まで安心価格でご対応いたします。 

⇒ お見積もりのご依頼はこちらから


速記者による臨席速記、録音代行を行います

そのほかにも、弊社の議事録作成支援ツールの提供やICレコーダーの貸し出しを行っております。

⇒ お見積もりのご依頼はこちらから


コロナ禍によるリモート会議に字幕も!

Zoom等の会議に弊社内から速記者がリモートで参加し、字幕を付けたり議事録作成業務を行います。

中央省庁の大規模な学術会議の実績もあります。

「リモート起こし®」は弊社が商標登録済みのサービス名称です。

⇒ お見積もりのご依頼はこちらから


手話通訳士によるさまざまな現場の情報保障

地方自治体の住民説明会やセミナー、職員の勉強会など実績多数。民間企業のWEB会議や講演会にもリモートで参加し手話通訳を行います。ワイプ画像の制作も行っております。 

⇒ お見積もりのご依頼はこちらから


 聴覚障がい者への手話と字幕による情報保障

ご利用者様のそばでリアルタイム文字通訳を行い、パソコンの画面に表示される文字を通して会話の内容を確認できます。また手話通訳を同時に付けることも可能です。文字で会話の内容を確認し、手話で意思を伝えることが可能です。

⇒ お見積もりのご依頼はこちらから


在宅ワーカー募集♬

年間10,000件以上!

文字起こしの在宅ワーカーが多数在籍。

必要な機材や勉強会は無料で貸与、実施しております。

⇒ 求人はこちらから


iphoneアプリ「 SteVia

速記文字のように一筆書きでタブレットに書くことができます。弊社独自技術THPスワイプ方式(特許第6052636号)の技術を利用して作られました。


SDGs(持続可能な開発目標)の取り組み

弊社のSDGsの取り組みをご紹介します。

持続可能な開発目標に沿った新しいサービスを日々展開。関連する特許や商標を取得し、より実践的なアプローチを試みています。

  

今すぐにでもできることから壮大な目標まで、7つの取り組みと進捗状況を公開中です。